2020年12月
本日はいしのまき総合スポーツクラブさん主催の第2回クラブ交流会にお招き頂き、講和とコンサート。
シニア世代の皆様へフレイル予防の大切さについて…※フレイル=虚弱。健康(自立)→フレイル→要介護と年齢と共に低下するフレイル段階での介護予防の大切さ。取り組み等について実例や実践を交えながらお話しさせて頂きました!
コンサートは皆さんとリハビリを兼ねてタオルを一緒に回す曲やしっとりと聴かす曲など。音楽の力で笑顔たくさん♪
いしのまき総合スポーツクラブさんのご厚意で、参加された皆様に石窯パン工房ばーすでいのパンセットをお土産(╹◡╹)
※ばーすでいさん!朝早くから焼きたてパンを用意してくれてありがとうございました☆
「とっても良かった」「勉強になった」「楽しかった」などのお声が嬉しかったです^ ^
「昔を語る会」でお世話になっている佐藤尚人さんとは約10年ぶりに演者とPA(音響)でコラボ!
楽しかったー♪気持ちよく歌わせて頂きました!
雪で足元が悪い中お越し頂いた皆さんありがとうございました!こちらも無事に到着できて良かった(笑)
帰りにいしのまき元気いちばで一番人気の元気丼を頂きましたが最高!!
また石巻に足を運べる日を楽しみにしています!
社会福祉士/介護福祉士
コスモス南光台デイサービス副管理者
シンガーソングライター
石窯パン工房ばーすでい広報大使
翼tasku
